​ドライバーをアンインストールする

ドライバーをアンインストールするときは、次の手順で行なってください。

Windows 11

1. 機器の電源を切り、コンピューターと機器間のUSBケーブルを外す。

2.「コンピューターの管理者」のアカウントでWindowsにログオンする。

3. [スタート] - [Windows ツール] - [コントロールパネル] - [プログラムのアンインストール]をクリックする。

4. 削除する機器のドライバーをクリックして選択し、[アンインストール]をクリックする。

5. 削除確認のメッセージが表示されたら、[はい] をクリックする。

6. エクスプローラーを起動し、ドライバーの入ったドライブとフォルダを開く。(※ 注釈)

7.「SETUP64.exe」をダブルクリックする。

8.「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、[はい] をクリックする。

ドライバーのインストーラープログラムが起動します。

9. [アンインストール] をクリックする。

削除する機器を選択して、[開始] をクリックします。

10. コンピューターの再起動を求める画面が表示されたら、[はい] をクリックする。

11. コンピューターが再起動したら、[スタート] - [すべてのアプリ] - [Windows ツール] - [コントロールパネル]をクリックする。

12. [デバイスとプリンターの表示]をクリックする。

13. 削除する機器のアイコンがある場合は、そのアイコンを右クリックし、[デバイスの削除]をクリックする。

※ドライバーがない場合は、「ドライバーのダウンロード」に戻ってダウンロードしてください。

Windows 10

1. 機器の電源を切り、コンピューターと機器間のUSBケーブルを外す。

2.「コンピューターの管理者」のアカウントでWindowsにログオンする。

3. [スタート] - [Windows システムツール] - [コントロールパネル] - [プログラムのアンインストール]をクリックする。

4. 削除する機器のドライバーをクリックして選択し、[アンインストール]をクリックする。

5. 削除確認のメッセージが表示されたら、[はい] をクリックする。

6. エクスプローラーを起動し、ドライバーの入ったドライブとフォルダを開く。(※ 注釈)

7.「SETUP64.exe」(64 ビット版)、または「SETUP.exe」(32 ビット版)をダブルクリックする。

8.「ユーザーアカウント制御」が表示されたら、[許可] をクリックする。

ドライバーのインストーラープログラムが起動します。

9. [アンインストール] をクリックする。

削除する機器を選択して、[開始] をクリックします。

10. コンピューターの再起動を求める画面が表示されたら、[はい] をクリックする。

11. コンピューターが再起動したら、[スタート] - [設定]をクリックする。

12. [デバイス]をクリックする。

13. 画面右側の[関連設定] - [デバイスとプリンター]をクリックする。

14. 削除する機体のアイコンがある場合は、そのアイコンを右クリックして、[デバイスの削除]をクリックする。

コンピューターの再起動が終了するとアンインストール終了です。

※ドライバーがない場合は、「ドライバーのダウンロード」に戻ってダウンロードしてください。


ページトップ