CorelDRAW用プラグインのインストール

対応バージョン:CorelDRAW 2018以降

手順

1. プラグインファイルを所定の場所に配置する。

  1. 本機と接続するコンピューターに管理者権限でログオンする。

  2. CorelDRAWが起動しているときは、終了する。

  3. 参照をクリックして解凍先のフォルダーを指定し、展開をクリックする。

  4. 解凍してできた CutStudio Corel-Plugin for Winフォルダーを開く。

    次のファイルおよびフォルダーがあります。
    • CutStudioPlugInSupportFilesフォルダー
    • CutStudioPlugIn.gms
    • CutStudioPlugIn.ico
    • Readme.txt (インストール手順等を記載 (英語版))
    • Readmej.txt (インストール手順等を記載 (日本語版))
  5. CutStudioPlugIn.gmsCutStudioPlugIn.icoおよびCutStudioPlugInSupportFilesフォルダーをコピーする。

  6. ローカルディスク (C)-ユーザー-ユーザー名-AppData-Roaming-Corel-CorelDRAW Graphics Suite xxxx-Draw-GMSを開く。

    xxxxは、お使いの CorelDRAW のバージョン番号です。

    メモ

    隠しファイル、隠しフォルダー、および隠しドライブを表示する設定にしてください。

    GMSフォルダが存在しない場合、新規にGMSフォルダを作成してください。

  7. コピーしたCutStudioPlugIn.gmsCutStudioPlugIn.icoおよびCutStudioPlugInSupportFilesフォルダーをペーストする。

  8. 2. ツールバーにプラグインの起動ボタンを追加する。

    1. CorelDRAW を起動する。

    2. ツール-オプション-カスタマイズをクリックする。

      オプション画面が表示されます。

    3. サブメニューからコマンドをクリックする。

    4. プルダウンメニューからマクロを選択する。

      マクロの内容が表示されます。

    5. マクロのリストからThisMacroStorage.ShowCutStudioPlugInを選び、ツールバーにドラッグする。

      既存のツールバー以外の場所にドラッグすると、Roland CutStudio Plugin for CorelDRAW 用のツールバーが新規に作成されます。

    6. OKをクリックしてオプション画面を閉じる。

    7. CorelDRAW を終了する。

      これで「ツールバーにプラグインの起動ボタンを追加する」は完了です。

    3. 起動ボタンのアイコンを変更する。

    ※この作業を行わなくてもプラグインはインストールできています。アイコンを変更しなくてもいい場合は、この作業は必要ありません。

    1. CorelDRAW を起動する。

    2. ツール-オプション-カスタマイズをクリックする。

      オプション画面が表示されます。

    3. サブメニューからコマンドをクリックする。

    4. プルダウンメニューからマクロを選択する。

      マクロの内容が表示されます。

    5. マクロのリストからThisMacroStorage.ShowCutStudioPlugInを選択する。

    6. 参照をクリックする。

    7. 起動ボタンのアイコンを変更する。

      C ドライブ-Program Files-Corel-CorelDRAW Graphics Suite xxxx-Draw-GMSのフォルダ中のファイルからCutStudioPlugIn.icoを選び、開くをクリックします。

    8. OKをクリックしてオプション画面を閉じる。

    9. CorelDRAW を終了する。

      これで「起動ボタンのアイコンを変更する」は完了です。

    以上でCorelDRAW用プラグインのインストールは完了です。

    ページトップ